- よくあるご質問を検索
ゲストの招待状出欠フォーム(回答項目)が表示されなくなりました。
ゲスト様の出欠フォーム(回答項目)は締切日(出欠回答期限)を過ぎますと招待状に表示されなくなります。…
・手動でゲストを追加をすることができますか?
はい、手動でゲスト様を追加することができます。 管理画面「出欠管理」→「ゲスト様手動登録」→『…
・ゲストからのメッセージを見ることができません。
招待状の作成時に「このパーティでの役割」を【幹事】で登録した場合、ゲスト様からのメッセージを確認する…
・ゲストから出席の返事を口頭でもらった場合はどうすればいいですか?
口頭でご返事をいただいた場合に当日の出席リストに反映させるには、 管理画面「出欠管理」→「ゲス…
・web招待状を受け取ったゲストは、他の参加者の出欠を確認したりできますか? 誰が来る来れないなど、わからない方が良いです。
web招待状を受け取ったゲスト様には、他のゲスト様の出欠席の確認はできません。お用申し込みされたメー…
・ゲストへの招待状の送信数に上限はありますか?
ゲスト様へ招待状を送る送信数には上限はございません。…
・ゲストのリストをダウンロードすることはできますか?
はい、ゲスト様のリストはダウンロードすることができます。 管理画面「MENU」→「ゲスト管理」…
・ゲストの回答(メッセージ)をダウンロードすることはできますか?
はい、ゲスト様リストと一緒に回答(メッセージ)をダウンロードすることが可能です。 管理画面「M…
・ゲストの回答(メッセージ)を削除してしまった場合、復元することはできますか?
アカウント削除と同様、一度削除してしまいますと復元は出来かねます。ご注意ください。…
・回答のあったゲストへお知らせ・メッセージ等を一括送信 (一斉送信)できますか?
はい、お知らせ(メッセージ)を一括送信することができます。 管理画面「出欠管理」→「出欠管理」…
・ゲストから取得した記載項目(住所・メッセージ・アレルギー・追加項目等)が消えてしまいました。
編集画面にある項目のチェックボックスからチェックが外れていると出欠画面やエクセル出力に反映されません…
・ゲストへ自動で送られる各メール(リマインドメール)は確認、変更できますか?
はい、ゲストへ送られる自動送信メール(リマインドメール)は確認、変更することができます。 管理…