引き出物って!?
結婚式にご参列いただいた方々に、「引き出物」をお渡しすることは当然マストですよね。引き出物は、ゲストの方々への感謝の気持ちを形にして贈り物をすることで、お料理とともに非常に大切なアイテムのひとつとなっています。そもそも「引き出物」とは、お祝いをいただいた方へのお返しとして、感謝の気持ちを表したもので、幸せのおすそ分け的な意味合いやご報告の意味を含めてお祝いをいただいていない方へも贈り物をする内祝いとは意味が異なります。ご参列いただいたゲストへの贈り物としては、「引き出物」とあわせて「引菓子」と「縁起物」を3品セットとして贈ることが多いかと思います。
「引菓子」とは、お料理の一部をお土産としてお持ち帰りいただいていた風習の名残で、ゲストへのお土産としてお持ち帰りいただくものです。
「縁起物」とは、「良いことがありますように」との思いを込めて縁起の良いものを贈り物としてお渡しすることですが、こちら歴史は浅く、「引き出物」と「縁起物」の2品では縁起がわるいとのことで3品贈るようになったとのことです。
「引き出物」はお祝いへのお返し、「引菓子」はお土産として、「縁起物」は良いことがありますようにとの思いを込めて、という意味合いが一般的な認識ですが。地域によって若干意味が異なることもございます。
従来の引き出物とは
「引き出物」ですが、式場にて提案された品物を購入する場合が多いのではないでしょうか。式場での購入であれば、当然マナー違反の品物はないでしょうし、当日は式場のスタッフが披露宴会場の椅子の上や脇に置いておいてくれることが多いようですので、納品やセッティングなどを全て式場の方に任せることができるとういうメリットがあります。
また、新郎新婦がご自身で用意した「引き出物」を式場に持ち込んで行うこともございます。この場合自分たちのセンスや個性が反映した品物を贈ることができます。
そのほかに、カタログギフトでお渡しし、ゲストの好みで「引き出物」を選んでいただくことも近年増えてきました。
従来の引き出物についてのメリット・デメリットをまとめると以下の通りとなります。
式場にて購入の場合
メリット
・品物に間違いがなく、マナー違反な物を選ぶことがない。
・式場で用意してくれるので、納品ミス等の心配をしなくてよい。
・持ち込み料がかからない
デメリット
・品物が限定的で、品数が少ない。
・品物の値段が割高である。
・持ち帰る荷物の量が多い。
式場にお持ち込みの場合
メリット
・自由に品物を選ぶことができる。
・割引率が高いので、品物をグレードアップできる。
デメリット
・納品ミスなどの場合は自分で対応しなければならない。
・一つにつき300円〜500円程度のお持ち込み料がかかる。
・持ち帰る荷物の量が多い。
カタログギフト(冊子タイプ)の場合
メリット
・ゲストは自分で品物を選べるので、満足度が高い。
・荷物が少なくなるので、お持ち帰りが楽になります。
デメリット
・納品ミスなどの場合は自分で対応。
・一つにつき300円〜500円程度のお持ち込み料がかかる。
・手提げ袋等を自分で用意する。
ゲストにやさしい新しい形の引き出物!
カードタイプの引き出物とは
「引き出物」の形としては、
(式場にて購入して当日品物を渡す)
(ご自身が外部で購入した品物を式場に持ち込み、当日品物を渡す)
(当日はカタログを渡し、後日ゲストが品物を選んで宅配で受け取る)
以上が従来の「引き出物」の形としてご紹介いたしましたが、近年、「引き出物」の新しいスタイル として、カードタイプの引き出物を利用している方が増えてきました。ではいったいカードタイプの「引き出物」とはどのようなシステムなのでしょうか。カードタイプの「引き出物」についてご紹介させていただきます。
カードタイプの「引き出物」とは、当日品物やカタログの代わりに、カードをお渡しし、当日はカードだけをお持ち帰りいただく形のことです。
お渡しするカードには、「引き出物」を引換するための必要な情報が記載されていて、ゲストにはこちらのカードをもとに引換を行なっていただきます。
カードタイプの引き出物の引換方法とは
では、「引き出物」はどのように引換をし、ゲストのお手元に届くのでしょうか?
カードタイプの「引き出物」の引換は、ほとんどの場合はネットにて行うこととなります。カードには引換を行うサイトのQRコードが記載されていることが多く、そのQRコードにて引換サイトにログインし「引き出物」の引換をおこなうことが出来ます。ゲストは引換サイトにて、自分の好みの「引き出物」を選んでいただき「引き出物」がゲストのもとへ届くシステムとなっています。
カードタイプの引き出物がおすすめ!
このカートタイプの「引き出物」を利用する方々が増えてきている理由として、選ぶことのできる「引き出物」の数が非常に多いことです。ゲストは様々なカテゴリーの中から自分の好みにあった品物を自由に選ぶことができます。またカタログギフトと違ってそのままネットにてお申し込みができるので、ハガキ等を投函する必要はございません。
当日に関してですが、お持ち帰りいただくのはカードだけとなりますので、当然荷物はないに等しいと言えます。遠方よりお越しのゲストや、二次会に参加するゲストにとっては、非常にありがたいことかと思います。「引菓子」と「縁起物」をセットで贈る場合でも、一枚のカードで対応することが可能です。
それに思っていたより意外と費用がかかるのが、「引き出物」「引菓子」「縁起物」にかかる式場への持ち込み料です。また、そのほかに手提げ袋などもご自身で用意しなければなりません。カードタイプの「引き出物」であれば、受付の時にお車代を渡すような形でお渡しすれば、式場へのお持ち込み料はほとんどの場合かかりません。
※式場によっては、お持ち込み料がかかる場合もございます。式場にご確認ください。
カードタイプの「引き出物」についてのメリット・デメリットをまとめると以下の通りとなります。
カードタイプの場合
メリット
・選べる品物の数が多く、ネット申し込みなので、カタログのようにハガキを投函する手間が省けます。
・品物やカタログと比べて、圧倒的に軽くて小さいので、ゲストの負担を少なくできます。
・お持ち込み料がかからない
・割引率がさらに高いので、より良い品物を提供できます。
・カードのデザインで個性やセンスを演出し、スマートな「引き出物」を行うことができる。
デメリット
・スマートフォンを持っていない方への対応。
・「引き出物」をもらった感が薄い。
以上のように、カードタイプで「引き出物」を用意することで、よりゲストの方々に寄り添った形で行うことができ、新郎新婦の方も手間を省くことができるでしょう。スマートフォンをもっていない方へは個別で「引き出物」を用意することができるサイトも多いです。ぜひご相談してみてください。また、「引き出物」をもらった感が薄いとのことですが、オシャレでスタイリッシュなカードデザインをお選びいただき、今時のスマートな「引き出物」を演出するとよいでしょう。
カートタイプの「引き物」はおすすめです。『KIZUNA』ではオシャレでスタイリッシュなデザインのアイテムを取り揃えています。お気軽にお問い合わせください。