2021/08/28 小物・アイテム
「サムシングフォー」ってナニ?|フォトウェディングスタイル

「サムシングフォー」って知っていますか?結婚式の準備をしていて、聞いたことのある方もいるかと思います。
幸せな花嫁になれるおまじないの「サムシングフォー」。
もともとは海外の結婚式でのおまじないでしたが、昨今は日本でも注目され始め数多くの花嫁たちが興味を示しています。結婚式に「ある4つのもの」を身に着けると幸せいっぱいに包まれるという素敵なジンクスになります。
幸せをよぶ「4つのジンクス」
古くからヨーロッパでは、このサムシングフォーは広く知れわたっています。
その4つのジンクスは、サムシングニュー(Something new)、サムシングオールド(Something old)、サムシングボロード(Something borrowed)、サムシングブルー(Something blue)を身に着けることを指します。
また、海外で親しまれている童謡の「マザーグース」の詩の中にも出てくることから、古くから存在していることになります。
4つのジンクスの意味
・サムシングニュー(Something new)
何か新しいもの。新品のものを用意します。これには、「新生活」を表します。基本的に白いものを新調するのが一般的と言われています。
・サムシングオールド(Something old)
祖先から受け継いでいる物で古くからあるものになります。「幸せな結婚生活が末永く続くように」という意味となります。
・サムシングボロード(Something borrowed)
幸せな結婚生活を送っている友人から何かを借ります。「幸せを分けてもらう」という意味となります。
・サムシングブルー(Something blue)
青いアイテムを身に着ける事。青は聖母マリアを表現し清らかで純潔を表す色です。青いアイテムを身に着けることで「夫への忠誠」を表すと言われています。
サムシングフォーの取入れ方
サムシングニュー(Something new)は、新しいもの。ウェディングの際に身に着けるもので何かを新調してみましょう。ウェディングドレスや靴、手袋などでもOK。一度しか着用しないもので躊躇してしまうようでしたら、ハンカチやストッキングといった何かしらの小物でもOK。
サムシングオールド(Something) は、先祖から受け継いだもの。一般的には、祖母や母親が身に着けていたものを取り入れます。衣装類のウェディングドレスやベールなどが残って入れば、良いですが、難しいようでしたら、アクセサリーなどを探してみてください。
サムシングボロード(Something borrowed)は、先輩の友人から借りたもの。ご自身がゲストとして参加された時に、印象に残ったもので探してはいかがでしょうか?「あの時の可愛かったアクセサリー」や「綺麗だったベール」等。手袋やハンカチなど小物類でもOKなので、繊細なアクセサリーだと躊躇してしまうようでしたら、こちらをお願いしてみてはいかがでしょうか?
サムシングブルー(Something blue)は、青いもの。結婚式で青いものはなかなか、思いつかないかもしれません。でも目に見えなくても問題はございません。結婚指輪の内側や下着にリボンを結ぶのもOKです。逆に目に見えるもので印象を残したいようでしたら、ブーケや花冠に青いお花を取り入れてみてはいかが?他にもブライダルネイルやブルーのサッシュベルトなどで印象を残すのも良いかもしれません。
サムシングフォーのアイテムは、「これじゃなきゃダメ。」は無いので、自分らしくいろいろなアイテムでさりげなく取り入れたり、主張したりしてもOK。結婚式をお考えの方は是非、願いを込めて「サムシングフォー」を行ってみてください。
PHOTO WEDDING STYLE(結婚式前撮り専門店)では、青山にてドレスショップを運営しており、ドレス専門のスタッフが対応いたします。結婚式で前撮りをご検討中の方は、是非、お問合せくださいませ。
関連サービス
東京駅 前撮り
79,800円〜
城ヶ島 前撮り
99,800円〜
(東京)
洋装スタジオ 前撮り
59,800円〜
(東京)
和装スタジオ 前撮り
69,800円〜
(東京)
庭園 和装前撮り
109,800円〜
(東京)
邸宅 和装前撮り
152,000円〜
(東京)
公園(森林) 前撮り
69,800円〜
大さん橋 前撮り
89,800円〜
(東京)
チャペル前撮り
89,800円〜
(東京)
浅草
104,800円〜
CATEGORY