2025/07/31 セルフフォトウェディング
プロに頼らず叶える特別な1枚!セルフフォトウェディング成功の秘訣と時間配分完全ガイド|プラチナフォトスタジオ

🔍10秒でわかるこの記事の要約
セルフフォトウェディングとは、新郎新婦だけで自由に撮影できる今注目の撮影スタイル
格安でも本格的な写真が残せることから、SNS世代を中心に人気が急上昇中
60分・90分のプランごとに、時間配分と撮影の流れを詳しく解説
撮影初心者でも安心なコツや準備のポイントをまとめて紹介
小さなお子様やペット連れ、衣装チェンジ希望なら90分プラン一択!
ポージング集や事前共有ツールの活用で、後悔しない満足度の高い仕上がりに
用途に合わせた縦・横写真の活用方法も徹底ガイド
PLATINUM PHOTO STUDIOなら、衣装・設備・背景・サポート全てが完璧!
Q. セルフフォトウェディングは難しいですか?
A. 一見難しそうに感じるかもしれませんが、準備と時間配分をしっかり工夫すれば、初心者の方でも素敵な写真を残すことができます。
事前にポージングや撮りたい構図を決めておいたり、撮影の流れをイメージしておくことで、当日もスムーズに楽しめますよ。
セルフフォトウェディングとは?新しい結婚写真のカタチ
セルフフォトウェディングとは、スタジオ・衣装・機材をレンタルし、カメラマンなしで新郎新婦ご自身が自由に撮影を行うウェディングフォトスタイルのことです。
結婚式や前撮りを控えるカップルにとって、
・予算を抑えたい
・気を使わず自然体で撮影したい
・自分たちのペースで撮影したい
といったニーズに応える形で注目されており、InstagramやTikTokでも話題です。
セルフ撮影の魅力は“ふたりらしさ”を残せること
セルフフォトの一番の魅力は、なんといっても**「自分たちで創り上げる特別な写真」**であること。
自然体で自由なポージング
撮り直しOKで納得いくまで何度でも
好きな構図、好きな背景で、自分たちのセンスを活かせる
リラックスした空間で撮るから、表情も柔らかくなる
「写真を撮られるのが苦手…」という方にも、セルフフォトはおすすめです。
時間内で何ができる?セルフフォトの時間配分を徹底解説
【60分プラン】
おすすめ:撮影経験がある方/シンプルに1~2背景で撮影したい方向け
当店では、スタジオ利用説明の時間は含まず、ご予約時間は撮影準備と実際の撮影時間、撮影後のデータ受取にフル活用可能です。
▶ 着替え(10~20分)
ドレスやタキシードの着用は慣れていないと意外と時間がかかります。
事前にお着替えについてのコツをお送りしており、当日はパウチで分かりやすく説明されているので安心。
▶ アクセサリー・ブーケ選び(5~10分)
アクセサリーは印象を左右する重要ポイント。
鏡でバランスを見ながら慎重に選びましょう。
▶ 撮影(20〜35分)
撮影は、当スタジオがご用意しているプロ仕様の撮影機材を使用します。
カメラは専用のスタンドにセット済みで、誰でも簡単に扱えるようセッティングされています。
撮影中は、おふたりでスタンドを自由に好きな背景の場所へ移動し、手元のリモートシャッター(ワイヤレス)で撮影していただくスタイルです。
スマホや個人カメラを使う必要はありません。
タイマー式ではないので、シャッターを押すタイミングも自分たちで完全にコントロール可能。
テンポよく、納得いくまで何度でも撮り直しができます。
背景を1〜2つに絞ってじっくり撮影するのもよし、すべてを回って「背景コンプリート」を狙うのもOK。
【90分プラン】
おすすめ:初めての方/たっぷり撮影したい方/衣装替えをしたい方/お子様やペットと一緒に撮影したい方
▶ 90分プランならではの魅力ポイント
お子様やペットがいる場合、着替えや撮影の進行が想定通りにいかないことが多いため、時間に余裕がある90分プランが断然おすすめです。
ドレスは着替え放題!
ファスナータイプのドレスを選べば、セルフでも短時間でチェンジ可能です。衣装×背景の組み合わせで何パターンも撮れる贅沢な体験が叶います。
▶ 着替え(10~20分)+アクセ・小物選び(5~10分)
60分と同様の流れですが、時間にゆとりがあるため**「もう少し見てみたい」という気持ちに余裕をもって対応可能**。
▶ 撮影(50分以上)
背景を変えたり、衣装を変えたり、途中でブーケや小物をチェンジしたりと、バリエーション豊かなカットが撮れます。
撮影を成功させるためのセルフ撮影コツ7選
事前に撮りたいポーズや構図をLINEアルバムなどで共有しておく
→ 撮影当日、「何を撮るんだっけ?」となるのを防げます。
当店のSNSや公式サイトで“マスト背景”を決めておく
→「この背景でこのポーズを撮る!」と目的を明確にしておくと迷わず撮影できます。
ポージング集を活用する
→ 実際にカメラの前に立つと緊張してしまうことも。
当店ではポージング集を無料でご用意しているので、ぜひ活用ください。
シャッター時の掛け声やスマホスタンドを活用
→ タイミングよく2人で映るためには掛け声がカギ。
事前に2人でどんな掛け声で撮影を進めていくか決めておきましょう!
また、スマホスタンドもご用意しておりますので、撮影の様子を動画で残すこともおすすめです。
完成した写真だけでなく、事前に決めた掛け声や当日の笑い声など、リアルな楽しさや思い出が動画として残せるので、思い出が2倍に膨らみます♡
役割分担を決めておく
→ 片方がポーズ確認・もう片方が機材移動や撮影グッズの用意など、スムーズな流れを意識。
衣装・背景・小物のコーディネートを事前にイメージしておく
→ カラートーンや雰囲気をそろえると統一感のある写真に。
縦・横の構図をシーンに合わせて使い分ける
→ 結婚式の招待状、ウェディングムービー、SNS投稿、プリント写真など、用途によってベストな構図は異なります。
撮影カット数の目安と構図のポイント
目安として、30分で100カットほど撮影されるカップルも多くいらっしゃいます。
構図を縦・横それぞれで変えながら撮影することで、さまざまな使用シーンに対応できる写真が揃います。
【一例】
招待状・フォトフレーム:縦構図
ウェルカムボードやムービー:横構図
SNSやLINE投稿:正方形 or 縦撮影でトリミング
当スタジオでは縦横撮影の構図を自由に変更可能。どの背景でもどちらの構図でも映えるよう設計されています。
PLATINUM PHOTO STUDIOなら、すべてが「ちょうどいい」
セルフフォトウェディングを安心して、自由に、そして何より美しく叶えるなら、PLATINUM PHOTO STUDIOがぴったりです。
📸 PLATINUM PHOTO STUDIO のおすすめポイント
☑️ 200着以上の豊富な衣装から選び放題
☑️ ドレス着放題プランありで複数衣装の撮影が可能
☑️ 縦・横構図を自由に変更できるレイアウト設計
☑️ おしゃれな造作背景・カラフル背景紙も完備
☑️ プロ機材・照明・小物も完備でスタジオクオリティを自分で演出可能
☑️ プロカメラマンによるレタッチつきで仕上がりも安心
☑️ 2部屋のフィッティング&メイクルームでゆっくり準備が可能
最後に
結婚の思い出を写真として残すことは、何年経っても見返したくなる“宝物”になります。
「自然体で、今のふたりを写したい」
「誰にも邪魔されず、自由に撮りたい」
「だけど、仕上がりにはちゃんと満足したい」
そんな想いを叶えるのが、セルフフォトウェディングです。
そして、最高の1枚を残すなら、
PLATINUM PHOTO STUDIOで、あなたらしいフォトウェディングを始めてみませんか?
関連サービス
東京駅 前撮り
79,800円〜
城ヶ島 前撮り
99,800円〜
(東京)
洋装スタジオ 前撮り
59,800円〜
(東京)
和装スタジオ 前撮り
69,800円〜
(東京)
庭園 和装前撮り
109,800円〜
(東京)
邸宅 和装前撮り
152,000円〜
(東京)
公園(森林) 前撮り
69,800円〜
大さん橋 前撮り
89,800円〜
(東京)
チャペル前撮り
89,800円〜
(東京)
浅草
104,800円〜
CATEGORY