F A Q
よくある質問
- Qプラチナフォトスタジオと普通のセルフフォトスタジオの違いとは?
- A普通のセルフフォトスタジオ は紙のロール紙での撮影になりますが、プラチナフォトスタジオは通常の前撮り撮影同様、 作りこんだセットスタジオにて、光や造花、家具を利用しながら撮影が可能です。もちろん、ロール紙のご用意もあります。 また、プロカメラマンがセルフフォトと同一料金にて撮影する事も可能です。
- Q一眼レフカメラを触ったこと無いのですが?
- A基本セットしてありますので大丈夫です。リモコンにてシャッターボタンを押すだけとなります。また、不明な点はインターフォンにてスタッフを呼ぶ事が可能です。
- Qカメラの設定を変更していいですか?
- Aセルフフォトの場合変更はできません。カメラの向きも縦のみとなります。ただし、リモコンでズームは可能です。当日、カメラ機材には触れないようにお願い致します。なお、お客様の過失により機材や設備等の故障や破損、紛失が発生した場合、修繕費及び営業補償金額をご負担いただきます。
- Q着替えするスペースはありますか?
- Aはい、フィッティングスペースをご用意しております。そちらでメイクも可能です。
- Q店内に待合室、トイレはありますか?
- A入場、撮影は2名様迄となり、待合室のご用意はありません。トイレのご用意はございます。
- Qペットと一緒に撮影は可能ですか?
- Aペットとの撮影は出来ません。入場も出来ません。
- Qセルフフォト、プロカメラマンフォトプランの貸し出し可能衣装を教えてください。
- Aウェディングドレス、タキシード、シューズ、ブライダルインナー、アクセサリー、その他小物等前撮り撮影に必要なものはご用意あります。また、ブーケ、ブートニアもご用意しています。ドレスコーディネーターがウェディングドレスのお着替えもお手伝い致します。
- Q予約当日は何分前に行けば良いですか?
- Aご予約の5分前にご来店ください。また遅れる場合は必ずお電話ください。早すぎる場合も5分前からのご入店となります。当店の入り口横にカフェベローチェがありますので時間調整してご来店ください。
- Q他のお客様と一緒になりますか?また、撮影中スタッフはいますか?
- Aスタジオは完全予約制となっておりますのでお二人のみの撮影となります。何かあればインターフォンで呼んで下さい。プロカメラマンフォトプランの場合、カメラマンとアテンドスタッフが一緒に撮影致します。
- Q撮影中、自分のスマホで撮影や動画を撮っても良いですか?
- Aはい、大丈夫です。スマホスタンドもご用意しております。InstagramやTikTok投稿用にお勧めです。
- Qデータサイズはどのくらいですか?
- Aデータサイズは3Mから5M程度となります。
- Q30分の撮影時間で何枚くらい撮影出来ますか?
- Aお客様のペースによりますが、100枚以上の撮影は全然可能です。ポージングを考えながらのウェディングフォトは45分間撮影のセルフフォトプランをお勧めします。
- Qセルフフォトプランとプロカメラマンフォトプランはどちらがお勧めですか?
- A料金はどちらも同じですので、プロカメラマンフォトプランが断然お勧めです。ウェディング専門のカメラマン、アテンドスタッフによる撮影になりますので、通常ですと10万円程度の料金掛かります。ただ、スタッフに見られながらの撮影が苦手なようでしたら、お二人だけのセルフフォトプランをご利用下さい。
- Qキャンセル規定はありますか?
- A撮影日の5日前から2日前プラン料金の30%、撮影日前日プラン料金の50%、撮影日当日プラン料金100%、なおオプション料金も同様となります。日にち変更の場合、前日の14時迄は無料で変更出来ますが、それ以降はキャンセル料金の費用が掛かります。
- Q撮影データはいつもらえますか?
- Aセルフフォトプランは当日中にお渡しします。iPhoneの場合、AirDropにてお渡ししますが、データ空き容量の確認やOSを最新のバージョンにしておいてください。AirDropが難しい場合やAndroidの場合はメールにてデータ送信致します。プロカメラマンフォトプランは、色味を補正したデータを1週間以内にメールにて送信いたします。